CentOS9 でKernel起動失敗 bad shim signature.

CentOS Stream 9において, kernel 5.14.0-171.el9.x86-_64 をインストールした際に、 error: ../../grub-core/kern/efi/sb.c:183:bad shim signature. error: ../../grub-core/loader/i386/efi/linux.c:259:you need to load the kernel first. Press any ke…

(修正済) Geometry関数を利用する場合MariaDBを最新版にしてはいけない!

MariaDB 10.5.10 / 10.4.19 / 10.3.29 / 10.2.38 において ST_DISTANCE_SPHERE 関数が追加されましたが この関数が原因だと思われるバグが発生しています。 具体的には、ST_Contains / ST_Within の挙動がおかしくなっています。結構致命的です。 アップデー…

CentOS LVMをSSMで100%容量拡張する

いつも便利なSSM。(以前の記事) CentOS7でLVM管理 SSM (System Storage Manager) - かぼちゃ日記Volumeの容量が足りなくなってきた場合、HDDを追加してLVMで容量拡張をします。容量を追加するときにsizeオプションで追加するのですが+300Gとしてもサイズが…

CentOS 8 / esxi環境 で画面解像度が保存されないのをどうにかする

VMware esxi 7 (および6)においてCentOS8をインストールすると画面解像度が保存されません。 再起動すると800x600になってしまうのでかなり面倒です。 正しい解決方法は結局見つからなかったので対処療法ですが記録しておきます。 ~~【問題点1】 CentOS8か…

Windows Server 2019 (ハードウェアRAID vs 記憶域プール)

Domain Controllerのリプレースを計画中です。 Windows Server 2012R2 から Windows Server 2019 へ移行予定です。 普段Windows Serverを利用しないので新機能についていけずいろいろ調べた結果の備忘録です。第2回目は、ストレージについてです。 結論とし…

Windows Server 2019 (NTFS vs ReFS)

Domain Controllerのリプレースを計画中です。 Windows Server 2012R2 から Windows Server 2019 へ移行予定です。 普段Windows Serverを利用しないので新機能についていけずいろいろ調べた結果の備忘録です。まずは題名にあるNTFSとReFSのどちらを採用する…

CentOS 7 (GRUB2) でKernel Parameterを変更

CentOS 7をコンソールで利用していると、画面がブランクになったり、解像度が気に入らなかったり、不便なことが多いので変更しましょうという話 CentOS 7の場合、/boot/grub2/grub.cfg を変更するとKernel Parameterを変更できます。ただし、このままだとKer…

Vmware仮想マシンにおいて再起動せずにHDDを追加する

システム運用をしているとHDDが足りなくなってきてもいつでも追加できるのが仮想化の大きなメリットです。しかし、通常の手順ではHDDを追加したあとは一度再起動をしてHDDを認識する必要があります。DBサーバなど容量が緊急的に不足しているにも関わらず再起…

セクターサイズが520byteのSAS HDDを512byteでフォーマットする

前回、HBAカードを入手したのはこれが目的でした。(すごい遠回り)NetAppやEMCなどのストレージに入っているHDDはセクターサイズが520byteや528byteという変なフォーマットがされていることが多いです。 そのままだと認識してもまったく利用できないので通…

IBM ServeRAID M1215 (LSI Logic SAS9340-8i) をファーム書き換えでHBAにしてPCで利用する

普段は、DELL製品で固めているのですが、DELLのRAIDカードは認定外のSAS HDDをBLOCKしてしまう場合があるので、DELL以外のSAS HBAが必要でした。新品は高すぎるので中古で探したところ、HP製のLSI SAS 9212-4i などが多く出回っているのですがかなり古いもの…

CentOS7でLVM管理 SSM (System Storage Manager)

CentOS7からは、GUIのLVM管理ツール(system-config-lvm)が削除されたようです。コマンドラインからガリガリと実行すればいいのですが、容量ゼロ!、すぐに追加しないと!という、時にはすっかりコマンドを忘れているのです・・・。 焦っていると間違えてさら…

PMP for Cacti でMySQLを可視化する

「PMP for Cacti」でMySQLのステータスを可視化するこちらの記事の個人的な補足です。 最新バージョン1.1のダウンロードはこちらから https://www.percona.com/downloads/percona-monitoring-plugins/ インストール方法はこちらから https://www.percona.com…

ZendFramework1でMySQLのエラーコードを取得

ZendFramework1でMySQL等のDBを利用する場合、エラーコードを判別して処理をしたい場合があります。 try { $db->insert("db_table", $bind); echo "(登録完了)"; } catch (Zend_Exception $e) { echo $e->getCode(); echo $e->getMessage(); } 普通は、こん…

Linux系OSとPHPバージョン

ZendFrameworkを利用するのに各種Linuxディストリビューションで採用されているデフォルトのPHPバージョンが知りたかったので調べてみました。 外部パッケージ等は利用しない方針です。 CentOS5 PHP5.2.14 + MySQL5.1 CentOS6 PHP5.3.3 + MySQL5.1 CentOS7 P…

Zend Server CEの提供終了

PHP

Zend Server 7の提供と同時(?)に無料版のCommunity Edition/Free Editionの提供が終了となったようです。http://www.zend.com/en/products/server/free-edition-upgradeZend Server 6でもいいから無料版を使いたかったのですが、使えないという報告をちら…

Windows Server2012R2の記憶域プールと Symantec SystemRecovery 2013のまとめ

Windows Server 2012R2を導入するためにいろいろ実験しています。 2012の新機能?である記憶域プールと記憶域階層について試行錯誤した結果を記録しておきます。 記憶域プールでRAIDディスクはまともに利用できない。 RAIDを導入できない安価なシステムで有…

DELL Perc H310 をファーム書き換えでHBAにしてしまう

社内Windows用のドメインサーバをWindows2012R2に更新することにしました。この際なので、一部SSDも導入してスピードアップを図ろうとしたのですがここで問題が発生。ちなみに、SSDはIntelのDC S3500 240Gです。 耐久性が売りのサーバ向けSSDです。スピード…

HP 10GbE SFP+ SR トランシーバ C3N53AA その2

買ってみました。当然ながら2つ購入したのですが、同じ型番なのに違うトランシーバが2つ。 OEM先が違うのでしょうが、よりによってピンポイントで来なくても。 SR規格なので当然互換性はあるでしょうが、やはり不安になりますね。 結論から言うとまったく…

HP 10GbE SFP+ SR トランシーバ C3N53AA

Windows8のタッチ操作は、慣れると便利ですね。特にノート。 作業用デスクトップでは無意味ですけどね。と、今回は現在進行中のネットワークリプレースにおいて10Gトランシーバーを物色しているのですが、タイトルにも書いた下記商品が激安すぎるのです。HP …

javascript とWindows8のタッチ操作(IE10)

引き続き、タッチ検証です。前回のjquery-uiの動作にも関係しますが、IE10でタッチ操作を行っている場合、javascriptのEventにおいて「Clickイベント」が非常に認識しずらいです。マウスと違い、クリックポイントが常に変動するので「Dragイベント」になって…

jquery-ui とWindows8のタッチ操作(IE10)

前回に引き続き、タッチの検証です。現状でまともに動作しそうなのがIE10だけなので、他のブラウザは ひとまず保留にしました。動作確認をしている中で、現在問題となっているのが表題にあるjquery-uiの動作です。 通常のbuttonセットは動作するのですが、Ch…

Google Maps API と Windows8 のタッチ操作 (ブラウザ別動作確認)

Google Maps API v3を利用していろいろやっているのですが Windows8もそろそろ普及するかもしれないということで(えっ?) 動作確認をしてみました。 まず、環境は以下の通り。 OS:Windows8 Pro 64bit タッチパネル:DELL S2340T Google Maps API:v3最新…

Zend Studio 10

Zend Studio 10が正式公開されたようです。 Zendよりアップグレードの案内が届いていました。 そういえば、すこし前にZend Studio 9日本語版の発表とライセンス形式変更も伝えられていましたね。 結局、年間ライセンス方式は不評だったのか永続ライセンスに…

MySQL Workbench [Cannot start SSH tunnel manager]

MySQLを利用する場合に便利なGUIツールとして、いままでは前身のMySQL Administrator一式を利用していましたが、本格的に運用するに当たってMySQL Workbenchをインストールすることにしました。 バージョンと利用環境は以下の通り ・MySQL Workbench 5.2.40 …

vSphere5 と Mac OS X Server サポートの罠

あまりMac OSは利用したことが無いのですが、Windows系サーバよりアプリの耐久性(?)はありそうだという先入観から調査してみました。 そこでvShpere5でサポートされたのを思い出し仮想化しようと考えついたわけですが・・・。 結論として、Apple製サーバ…

ESXi 5.0にアップグレード

ネットワーク構成を変えるついでにESXi5.0にアップグレードすることにしました。 いろいろ調べてみた結果の箇条書き(実行する際は正式な手順を必ず見てくださいね) まず既存のvCenter Server4 を vCenter Server5にアップグレードします。 vCenterを仮想化…

Symantec Endpoint Protection 12

Symantec Endpoint Protection (略称SEP:ノートン・アンチウイルスの法人版)を利用しています。SEP12が出たので早速評価してみようと、ダウンロードサイトに行ってみたのですがSEP11しか置いていません。いろいろ調べてみると、私が利用している「Symantec…

Flash Builder 4.5 for PHP Premium Edition

Flex環境にZendStudio8が付いてきた! (システム的には逆ですが) http://www.adobe.com/jp/products/flash-builder.html その方向性は意外でした。 HTML5とFlashの関係がどうなるかはわかりませんが 現時点ではいい組み合わせだと思います。

YAMAHA SWX2200 スマートL2スイッチ

先日、SWX2200のモニターキャンペーンを実施しておりましたが、 なんと当選してしまいました。 しかも、SWX2200-8Gを2台も貸して頂いてありがたい話です。 ただ、当たる事は微塵も考えていなかったのでどこで活用しましょう・・・。 すごく魅力的な機能がた…

GoogleMap API v3 と jQuery と IE その2

昨日の続き原因がわかりました。 var hoge = $(":radio[@name='bbb']:checked").val(); こいつがIEではうまく動きません。 ラジオボタンの状態を取得するコードです。 次のように書き直し。 var hoge = $("input:radio[@name='bbb']:checked").val(); これで…